丹生川上神社の月参りと、独覚乗についての話
今週の動向 天平瓮(あめのひらか)という授与品を入手したいが為に、関西に移住したかんりにん ...
松尾大社と鈴虫寺に行ってきた
今週の動向 京都の松尾大社(まつのおたいしゃ)と、鈴虫寺(華厳寺)に行ってきました。松尾大 ...
金峯山寺に行ってきた
今週の動向 此度の転居により、管理人はめでたく関西在住の人となりました。という訳で、一休宗 ...
飛鳥地方と大和三山に行ってきた
今週の動向 数日かけて奈良県内を旅してきました。初日は飛鳥坐神社(あすかにいます じんじゃ ...
八坂神社に行ってきた
今週の動向 コロナウイルス騒動によって、世界中の観光地が大打撃を被っています。関西もその例 ...
引っ越し作業の完了と、丹生川上神社、大神神社への参拝
今週の動向 新住所に転入したら、まず役所に行って転入届の提出と、国民健康保険の加入をしなけ ...
筑波山と、千葉神社、船橋大神宮に行ってきた
今週の動向 筑波山神社と、妙見本宮・千葉神社と、船橋大神宮に参拝してきました。これで関東に ...
禅寺と神社を巡り、箱膳で一汁一菜を
今週の動向 相変わらず、関西に引っ越す前に、行くべき所に行きまくっています。そして絶対に行 ...
令和二年の始まり
今週の動向 あけましておめでとうございます。今年も「閑居の窓」を宜しくお願いします。新しい ...
中部・東北地方を旅してきた
今週の動向 関西に引っ越しをする前に、東北や中部地方の行くべき所に行ってきました。東北地方 ...