公案

古則公案・SS

私説・牛過窓櫺(ぎゅうか そうれい)

五祖曰く、例えば水牛の窓櫺(そうれい)を過ぐるが如(ごと)し。頭部、胴体、四肢、全てが過ぎ終わったのに、何故、尻尾だけ過ぎる事が無かったのか? 老僧「・・・とまあ、これが有名な無門関・第三十八則の牛過窓櫺(ぎゅうか そうれい)という公案のあ...
古則公案・SS

私説・隻手の音声(せきしゅ の おんじょう)

両手を打ち合わせたらパンと音がする。 さあ、どちらの手が音を立てたのか分かるかね? そして、片手だけなら、どのような音がすると思う? 因みに、この二つの問いの答え方は同じだ。さあ、隻手の声を聴いてみよ! 老僧「・・・とまあ、これが有名な隻手...
古則公案・SS

私説・婆子焼庵(ばす しょうあん)

むかしむかし、ある所に、婆さま(仏教マニア)と器量よしの娘(28歳)が一緒に暮らしておったそうな。婆さまは、ある坊さんを見込んで20年ほど面倒を見てやり、自宅の離れに庵まで建ててやったそうな。 ある日の事じゃった。婆さまは、いつものように僧...
古則公案・SS

私説・南嶽磨磚(なんがく ません)

むかしむかし、馬祖道一(ばそ どういつ)という禅僧が野外で坐禅をしていると、師の南嶽懐譲(なんがく えじょう)が「何の為に坐禅をしているのか?」と問うてきた。馬祖が「仏になる為に坐禅をしています」と答えると、南嶽は黙って近くにある瓦を拾って...